スポンサーサイト
我が子
2015年01月21日
こんばんわ。
今日の記事は完全に私事となります、革の話は一切でてきません。
先日赤ちゃんが生まれました、
可愛い女の子です

写真は機嫌のいい時です
すでにバタバタとした生活が始まっております、
なんともいえない・今までにない感情に包まれており
少しずつではありますが親としての自覚も出てくるかと思います。
今はただただ可愛くてしょうがないです
皆様には何かしらご迷惑をおかけするかもしれませんが、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Early
今日の記事は完全に私事となります、革の話は一切でてきません。
先日赤ちゃんが生まれました、
可愛い女の子です


写真は機嫌のいい時です

すでにバタバタとした生活が始まっております、
なんともいえない・今までにない感情に包まれており
少しずつではありますが親としての自覚も出てくるかと思います。
今はただただ可愛くてしょうがないです

皆様には何かしらご迷惑をおかけするかもしれませんが、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Early
遅くなりましたが。
2015年01月10日
皆様、
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します
というご挨拶もだいぶ遅くなりました。
今年はどうやら予定通りに事が進まない&慌しい1年になりそうです
さて、2日より始まっております
New Year マルシェ
都合によりここ何日か自分はお休みをいただいておりました、
一応明日より最終日16日までは出る予定となっております
(すみませんが再び都合によりお休みに入る可能性があります)
また一応お知らせなんですが、
アミュのイベントが終わりましたら2ヶ月ほどイベント出店をお休みしようかと思ってます、
基本自宅での製作を中心に過ごす予定です
Early
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します

というご挨拶もだいぶ遅くなりました。
今年はどうやら予定通りに事が進まない&慌しい1年になりそうです

さて、2日より始まっております


都合によりここ何日か自分はお休みをいただいておりました、
一応明日より最終日16日までは出る予定となっております

(すみませんが再び都合によりお休みに入る可能性があります)
また一応お知らせなんですが、
アミュのイベントが終わりましたら2ヶ月ほどイベント出店をお休みしようかと思ってます、
基本自宅での製作を中心に過ごす予定です

Early
お休みのような気分になりつつ。
2014年12月20日
こんばんわ。
日程変更となり明日のクリスマスマルシェはお休みとなりました。
お間違いのないようにお願いします。
先ほど撤収作業を終え、急遽お休みだ~と思ってたんですが
よくよく考えたらやる事いっぱい
休むのはクリスマスが終わってからですね、ぼちぼち頑張ります
残り月曜から木曜までの4日間、よろしくお願いします
Early
日程変更となり明日のクリスマスマルシェはお休みとなりました。
お間違いのないようにお願いします。
先ほど撤収作業を終え、急遽お休みだ~と思ってたんですが
よくよく考えたらやる事いっぱい

休むのはクリスマスが終わってからですね、ぼちぼち頑張ります

残り月曜から木曜までの4日間、よろしくお願いします

Early
棚の設計というほどではないが。
2014年11月04日
こんばんわ。
先日製作した革の保管棚に続き、
別な壁側にも商品展示用?置いとく用?の棚を作る予定です。
いくつかBOXを作り、その上に板を置いて積み上げていきます、
こうすることにより、配置変更が容易であり、
イベント等にも持っていきやすく・・・と考えてます
今週には完成できるだろうか、ただいま数字と格闘中・・・
少しずつ部屋が仕上がっていきます
Early
先日製作した革の保管棚に続き、
別な壁側にも商品展示用?置いとく用?の棚を作る予定です。
いくつかBOXを作り、その上に板を置いて積み上げていきます、
こうすることにより、配置変更が容易であり、
イベント等にも持っていきやすく・・・と考えてます

今週には完成できるだろうか、ただいま数字と格闘中・・・
少しずつ部屋が仕上がっていきます

Early
棚を自作
2014年10月17日
こんばんわ。
ここ何ヶ月か悩んでいた物が今日完成しました

革をなおす棚です、こんなサイズの棚は売ってないので全部自作してみました。
カットして、ペンキ塗って、組み立てて・・・(もちろん木工不慣れな素人が作った物なので、所々ミスがありますが)
立てかけるのは好きじゃないので寝かせる仕様、横幅160㌢ほどありますのでほんと大変でした
収納してみると

まだまだ入ります
これで安心して在庫増やせます
後はもう片方の壁に展示できるよう棚を準備すれば一通り部屋が完成します。
棚は形やサイズを変更できるようにする予定、月末のイベントが終わってからですかね~
Early
ここ何ヶ月か悩んでいた物が今日完成しました


革をなおす棚です、こんなサイズの棚は売ってないので全部自作してみました。
カットして、ペンキ塗って、組み立てて・・・(もちろん木工不慣れな素人が作った物なので、所々ミスがありますが)
立てかけるのは好きじゃないので寝かせる仕様、横幅160㌢ほどありますのでほんと大変でした

収納してみると

まだまだ入ります

後はもう片方の壁に展示できるよう棚を準備すれば一通り部屋が完成します。
棚は形やサイズを変更できるようにする予定、月末のイベントが終わってからですかね~
Early
ワークショップ
2014年10月11日
こんにちわ。
昨日はワークショップでした、
とある地域の方たちに集まっていただきコインケースとストラップを製作しました
普段ワークショップをする際は1~3人が多いのですが、
今回は10人前後を同時にしていきます、なかなか難しいものです、皆さんに見えるように実践したり伝わるように言葉を選んだり
人数もそこそこ、時間もありましたので全員きっちり仕上げることができました、
たまにはこんなのんびりしたのもおもしろいです
しれっとオーダーもいただきました、自分が使ってる道具入れを見て気に入っていただけましたので同じものを。
ありがとうございました
また機会ありましたらよろしくお願いします。
Early
昨日はワークショップでした、
とある地域の方たちに集まっていただきコインケースとストラップを製作しました

普段ワークショップをする際は1~3人が多いのですが、
今回は10人前後を同時にしていきます、なかなか難しいものです、皆さんに見えるように実践したり伝わるように言葉を選んだり

人数もそこそこ、時間もありましたので全員きっちり仕上げることができました、
たまにはこんなのんびりしたのもおもしろいです

しれっとオーダーもいただきました、自分が使ってる道具入れを見て気に入っていただけましたので同じものを。
ありがとうございました

また機会ありましたらよろしくお願いします。
Early
紐の調整、というか追加
2014年08月11日
こんばんわ。

以前頼まれてたバッグに取り掛かってます、
手づくりの革バッグの紐が短すぎて使えないとのこと。
紐が使えるように長さを追加してます、またベルト式なので長さの調整も可能です
明日最後の仕上げをして今週中にはお渡しできるかな
普段あまり修理とかの依頼はお断りすることも多いのですが・・・
基本的には内容によります、
それほど難しくなかったり、普段からしてる作業とあまり変わらないのであれば
受けさせていただく場合もあります。
なのでとりあえずご相談下されば助かります(見せてくださいね)
Early

以前頼まれてたバッグに取り掛かってます、
手づくりの革バッグの紐が短すぎて使えないとのこと。
紐が使えるように長さを追加してます、またベルト式なので長さの調整も可能です

明日最後の仕上げをして今週中にはお渡しできるかな

普段あまり修理とかの依頼はお断りすることも多いのですが・・・
基本的には内容によります、
それほど難しくなかったり、普段からしてる作業とあまり変わらないのであれば
受けさせていただく場合もあります。
なのでとりあえずご相談下されば助かります(見せてくださいね)
Early
ワークショップ
2014年08月03日
こんばんわ。
明日の午前中はワークショップです、
とある地区の方たち30名とコインケース&ストラップの製作を行います。
いつもは2人ずつとかなので、こんなに大人数はやったことないのがちと心配・・・
皆さん無事に完成できるようあせらずゆっくりしていきたいです
頑張ります
最近よくワークショップのお話をいただきます、
もっと作れる物を増やしていこうかな~
Early
明日の午前中はワークショップです、
とある地区の方たち30名とコインケース&ストラップの製作を行います。
いつもは2人ずつとかなので、こんなに大人数はやったことないのがちと心配・・・
皆さん無事に完成できるようあせらずゆっくりしていきたいです

頑張ります

最近よくワークショップのお話をいただきます、
もっと作れる物を増やしていこうかな~
Early
BOX
2014年06月20日
こんばんわ。
イベントで使うようにと新たに製作しました。

サイズ違いのBOX、意外と作れるもんですね~
作り出したらあっという間に組み立て終わりました
ヤスリがけも終わりましたので、塗装もしたいのですが
雨風強し、また今度です
手前に写ってるのもです、テーブルに置いて小物などを置く予定です
Early
イベントで使うようにと新たに製作しました。

サイズ違いのBOX、意外と作れるもんですね~
作り出したらあっという間に組み立て終わりました

ヤスリがけも終わりましたので、塗装もしたいのですが
雨風強し、また今度です

手前に写ってるのもです、テーブルに置いて小物などを置く予定です

Early
デザインを一新
2014年04月12日
こんばんわ。
ふとした時に気づく、
作っているうち、また自分で使っているうち
「ここをこうしたらもっといんじゃね?」
「ここのサイズを短くしたほうが見た目かっこいい」
「こうしたほうが実用的」
「このデザインの方が使い勝手がよさそう」
以前製作してたコインケースは既に製作終了
根本的にデザインを一新してあります
見た目シンプル、使い勝手もよさそう、コインが少ないときはペシャンコになります。
1日デニムのポケットに入れてましたが、収まりよく全く邪魔に感じませんでした
製作にある程度時間も手間もかかるので、どうしても料金的には高くなりました・・・
こだわって作るとどうしても・・・ですね
んがしかし、そのこだわりがないといい物は作れませんからね、
せっかく持っていただくなら永く愛用してほしいです。
というわけで今後はある程度定番として作ってきた商品を一新していきます
名刺入れは微妙にサイズ変更&調整をしてあります、
スマホケースは生産終了、新デザインを製作中、
キーケースも生産終了、新デザインで既に製作中
月末の川内イベントでいくつかお披露目できそうです。
さて頑張らねば
Early
ふとした時に気づく、
作っているうち、また自分で使っているうち
「ここをこうしたらもっといんじゃね?」
「ここのサイズを短くしたほうが見た目かっこいい」
「こうしたほうが実用的」
「このデザインの方が使い勝手がよさそう」
以前製作してたコインケースは既に製作終了
根本的にデザインを一新してあります

見た目シンプル、使い勝手もよさそう、コインが少ないときはペシャンコになります。
1日デニムのポケットに入れてましたが、収まりよく全く邪魔に感じませんでした

製作にある程度時間も手間もかかるので、どうしても料金的には高くなりました・・・
こだわって作るとどうしても・・・ですね

んがしかし、そのこだわりがないといい物は作れませんからね、
せっかく持っていただくなら永く愛用してほしいです。
というわけで今後はある程度定番として作ってきた商品を一新していきます

名刺入れは微妙にサイズ変更&調整をしてあります、
スマホケースは生産終了、新デザインを製作中、
キーケースも生産終了、新デザインで既に製作中
月末の川内イベントでいくつかお披露目できそうです。
さて頑張らねば

Early
新生活
2014年03月01日
こんばんわ。
無事に引越しも終わり、インターネットもつながりました。
ようやく少し落ち着いてきたところです、
奥の部屋はまだダンボールが重なってますが、おいおい片付けていきましょう
お店の方たちにもご迷惑をおかけしました。
明日日曜日は久しぶりにお店番です、作業用の道具等を準備しなければ・・・。
オーダーいただいてる方へ
お待たせしてしまい申し訳ございません、これから順番に製作していきます、
完成しましたら順次ご連絡致しますのでもうしばらくお待ちください
材料として革が欲しい方へ
いくつか販売できる革があります、
ご希望の方は直接私に連絡(電話orメールorブログにてオーナーメッセージ)をしていただくか、お店のほうにお電話ください。
ただし、お店に運ばないといけませんので日にちをを指定していただく可能性があります。
Early
無事に引越しも終わり、インターネットもつながりました。
ようやく少し落ち着いてきたところです、
奥の部屋はまだダンボールが重なってますが、おいおい片付けていきましょう

お店の方たちにもご迷惑をおかけしました。
明日日曜日は久しぶりにお店番です、作業用の道具等を準備しなければ・・・。
オーダーいただいてる方へ
お待たせしてしまい申し訳ございません、これから順番に製作していきます、
完成しましたら順次ご連絡致しますのでもうしばらくお待ちください

材料として革が欲しい方へ
いくつか販売できる革があります、
ご希望の方は直接私に連絡(電話orメールorブログにてオーナーメッセージ)をしていただくか、お店のほうにお電話ください。
ただし、お店に運ばないといけませんので日にちをを指定していただく可能性があります。
Early
引越し準備
2014年02月19日
こんばんわ。
タイトル通り、引越し準備に追われております、
この片付けても片付けてもどんどん出てくる荷物達・・・
いつの間にか知らずに溜め込んでたみたいです
ゴミ袋も既に3個目、せっかくだから必要ない物はどんどん捨てねば。
片付けと並行して、いろいろな業者さんとのやりとりや、スケジュールの調整、
とある個人的なイベント?に向けての下準備等・・・
バタバタです
さて、無事に乗り切れるか。
タイトル通り、引越し準備に追われております、
この片付けても片付けてもどんどん出てくる荷物達・・・
いつの間にか知らずに溜め込んでたみたいです

ゴミ袋も既に3個目、せっかくだから必要ない物はどんどん捨てねば。
片付けと並行して、いろいろな業者さんとのやりとりや、スケジュールの調整、
とある個人的なイベント?に向けての下準備等・・・
バタバタです

さて、無事に乗り切れるか。
オーダー
2014年01月25日
こんにちわ。
今年に入り、ありがたいことにいくつかのオーダーをいただいてます。
少しでもよい品になるよう焦らずに製作しておりますので、もう少々お時間をください
こちらの都合にはなるのですが、2月の下旬より引越しをする予定となってます
中旬を過ぎますとまともに製作ができない可能性がありますので急ぎのオーダーはお断りせざるをえなくなります。
ただし、
その時の状況による部分が大きいのでとりあえずご相談いただければ助かります
明日日曜日はお店番です、夕方4時過ぎまではお店にて製作しております
Early
今年に入り、ありがたいことにいくつかのオーダーをいただいてます。
少しでもよい品になるよう焦らずに製作しておりますので、もう少々お時間をください

こちらの都合にはなるのですが、2月の下旬より引越しをする予定となってます
中旬を過ぎますとまともに製作ができない可能性がありますので急ぎのオーダーはお断りせざるをえなくなります。
ただし、
その時の状況による部分が大きいのでとりあえずご相談いただければ助かります

明日日曜日はお店番です、夕方4時過ぎまではお店にて製作しております

Early
明日はお店番
2014年01月11日
こんばんわ。
明日と明後日は今年初のお店番です
夕方まではお店におります、売り切れていたお財布を製作しながらお待ちしております。
今日お店に来られた方へ
ご希望に添えるかはわかりませんが、もしよかったら欲しい革の情報を教えていただければ助かります、
ご希望の色や必要なサイズ等、お電話でも結構です、お願い致します!
Early
明日と明後日は今年初のお店番です

夕方まではお店におります、売り切れていたお財布を製作しながらお待ちしております。
今日お店に来られた方へ
ご希望に添えるかはわかりませんが、もしよかったら欲しい革の情報を教えていただければ助かります、
ご希望の色や必要なサイズ等、お電話でも結構です、お願い致します!
Early
2014.1.1
2014年01月01日
あけましておめでとうございます
2013年はたくさんの方にお世話になりました、どうぞ今年もよろしくお願い致します。
今日は早朝より車を走らせ、毎年恒例になりつつある初詣&初日の出を見にいってきました。

微妙に曇ってましたので、しっかり見れたのは高く昇ってからでした。
それでも一応見れたのでよしとします
2013年、あっという間でした。
シェアSHOP amiが始まり、いろいろな方と出会い、少しずつではありますが前に進めてるかと。
今後の方向性も決まりつつあり、タメになった1年でした
まだ形にはできてませんが、今後じっくり仕上げていきたいと思います。
2014年、今年もいろいろと動きが変わりそうです、
やりたいこと、してみたいことはいくつもあります。
時間を作り、一つずつ実行していきます
明日と明後日はアミュ広場でのイベントになります、
詳細は前回ブログをご覧下さい、よろしくお願いします
Early

2013年はたくさんの方にお世話になりました、どうぞ今年もよろしくお願い致します。
今日は早朝より車を走らせ、毎年恒例になりつつある初詣&初日の出を見にいってきました。

微妙に曇ってましたので、しっかり見れたのは高く昇ってからでした。
それでも一応見れたのでよしとします

2013年、あっという間でした。
シェアSHOP amiが始まり、いろいろな方と出会い、少しずつではありますが前に進めてるかと。
今後の方向性も決まりつつあり、タメになった1年でした

まだ形にはできてませんが、今後じっくり仕上げていきたいと思います。
2014年、今年もいろいろと動きが変わりそうです、
やりたいこと、してみたいことはいくつもあります。
時間を作り、一つずつ実行していきます

明日と明後日はアミュ広場でのイベントになります、
詳細は前回ブログをご覧下さい、よろしくお願いします

Early
染色から仕上げまで。
2013年12月13日
こんばんわ。
いつもお世話になってる方にオーダーをいただきました、
今回ちと急ぎの案件です。

早々にストラップは完成、写真には写してませんが表面にはプレゼントする方のお名前がそれぞれ刻印されてます。

こちらはカードケースになります、
手前のチョコ色の革は先ほど染色作業が終わったばかり、奥のは今からブラウンに染めていきます
さて期日までには間に合うかな、あせらず丁寧に・・・
明日はお店に入ることになりました、夕方6時ごろまではいそうです。
未定ですが都合により途中店を空けるかもしれないです、心配な方は事前にご連絡下さい。
Early
いつもお世話になってる方にオーダーをいただきました、
今回ちと急ぎの案件です。

早々にストラップは完成、写真には写してませんが表面にはプレゼントする方のお名前がそれぞれ刻印されてます。

こちらはカードケースになります、
手前のチョコ色の革は先ほど染色作業が終わったばかり、奥のは今からブラウンに染めていきます

さて期日までには間に合うかな、あせらず丁寧に・・・
明日はお店に入ることになりました、夕方6時ごろまではいそうです。
未定ですが都合により途中店を空けるかもしれないです、心配な方は事前にご連絡下さい。
Early
工場見学
2013年12月07日
こんばんわ。
今日無事に仕入れの旅から帰ってきました
仕入れだけではなく、今回初めてタンナーさんの工場見学もさせていただきました。



少しだけ写真をご紹介、
「皮」から「革」へ、いくつもの工程を経てなめしていきます。
作業工程は作るものよって変わりますが、ざっと20~30程度、
ほぼ全ての工程を素材の状態を見ながら職人さんが調整しつつ1枚の革に仕上げていきます、すごい
行ってよかった、
B社様、丁寧に教えていただきありがとうございました
ここ何日かまともに寝れてないので非常に眠いです、
疲れが溜まり過ぎてるので扁桃腺が腫れなければいいのですが・・・
Early
今日無事に仕入れの旅から帰ってきました

仕入れだけではなく、今回初めてタンナーさんの工場見学もさせていただきました。



少しだけ写真をご紹介、
「皮」から「革」へ、いくつもの工程を経てなめしていきます。
作業工程は作るものよって変わりますが、ざっと20~30程度、
ほぼ全ての工程を素材の状態を見ながら職人さんが調整しつつ1枚の革に仕上げていきます、すごい

行ってよかった、
B社様、丁寧に教えていただきありがとうございました

ここ何日かまともに寝れてないので非常に眠いです、
疲れが溜まり過ぎてるので扁桃腺が腫れなければいいのですが・・・
Early
仕入れの旅
2013年11月28日
こんばんわ。
アミュ広場でのイベントにこの寒い中たくさんのお客様に来てもらってます
ほんとにありがとうございます
イベントは土曜日までです、よろしくお願いします。
ここ最近オーダーのお話をした方にはご説明しましたが、
来週仕入れの旅に出ます
金具や糸、もちろん革がメインです
革も自分が製作する用をメインで仕入れますが、革のカット販売用もいくらか仕入れようと思ってます。
ただ実際手に取り見てみないとわからないので、どれぐらい仕入れられるかは不明ですが・・・
今のところお聞きしたイメージをもとに探してきます
赤・・紺・・緑・・ピンク・・・よかとがあればいいのですが。
Early
アミュ広場でのイベントにこの寒い中たくさんのお客様に来てもらってます
ほんとにありがとうございます

イベントは土曜日までです、よろしくお願いします。
ここ最近オーダーのお話をした方にはご説明しましたが、
来週仕入れの旅に出ます
金具や糸、もちろん革がメインです

革も自分が製作する用をメインで仕入れますが、革のカット販売用もいくらか仕入れようと思ってます。
ただ実際手に取り見てみないとわからないので、どれぐらい仕入れられるかは不明ですが・・・
今のところお聞きしたイメージをもとに探してきます

赤・・紺・・緑・・ピンク・・・よかとがあればいいのですが。
Early
お休み終了!!
2013年08月25日
こんばんわ。
約1週間ほどお休みをいただいてました、店にも出ず、製作もせず・・・
おかげ様でゆっくりもできましたし、用事もいろいろと片付きました
明日は久しぶりのamiの店番、
新しいデザインのペンケースを製作しながらお待ちしております
Early
約1週間ほどお休みをいただいてました、店にも出ず、製作もせず・・・
おかげ様でゆっくりもできましたし、用事もいろいろと片付きました

明日は久しぶりのamiの店番、
新しいデザインのペンケースを製作しながらお待ちしております

Early
新作と店番
2013年07月26日
こんばんわ。
約1週間、ブログ放置してました、
今週はいろいろと考えることが多くて
なかなかブログにまで手がまわせなかったです
先日ありがたいことに、バッグとスマホケースのオーダーをいただいたので、
デザインやらをどうするか、いくつか案を考えました。
最初オーダーいただいた時のデザイン案から、
変更したほうがいい箇所がいくつかあるので
確認のうえ製作に入りたいと思います
明日からの土日はamiでの店番になってます、
以前、アミュでお客様に
「もう少したくさん入るコインケースはないですか?」
と聞かれたことが未だに引っかかってたので、
マチをとり、も少し入る新しいコインケースを製作します
とりあえず5点、カットは済んでるので後は店にて縫い縫いです。
明日は天気予報は雨、降らなければいいのですが・・・
バイクで行きたいな~
Early
約1週間、ブログ放置してました、
今週はいろいろと考えることが多くて
なかなかブログにまで手がまわせなかったです

先日ありがたいことに、バッグとスマホケースのオーダーをいただいたので、
デザインやらをどうするか、いくつか案を考えました。
最初オーダーいただいた時のデザイン案から、
変更したほうがいい箇所がいくつかあるので
確認のうえ製作に入りたいと思います

明日からの土日はamiでの店番になってます、
以前、アミュでお客様に
「もう少したくさん入るコインケースはないですか?」
と聞かれたことが未だに引っかかってたので、
マチをとり、も少し入る新しいコインケースを製作します

とりあえず5点、カットは済んでるので後は店にて縫い縫いです。
明日は天気予報は雨、降らなければいいのですが・・・

バイクで行きたいな~
Early